前回の続きです。今回は音の練習です。coat, soap, broad, abroad 共通点があります。どういうスペルがきたら何の音になるかわかっていくと、知らない単語も読めるようになってきますよ。
Ben EXITS carrying groceries, just about passing by the market’s colorful Bulletin Board.
「ベンは出てきて、食料雑貨を抱え、マーケットのカラフルな掲示板のそばをちょうど通り過ぎようとしています。」
bulletin board
bulletin board とは「掲示板」のこと。
イギリスでは、notice board と言います。
bulletin board の bulletin は「速報、会報、告示」という意味。
a new bulletin で「ニュース速報」となります。
board は「板」ですね。
この board、発音要チェックです。

今までに出てきた スペル oa を含む単語。
coat, soap, toast
スペルが oa の時は「基本の口」から「口笛の口」で[ou]でした。




例外が
board(板)、aboard(に乗って)


broad(幅広い)、 abroad(海外に)
他に roar(吠える)まで抑えたらセンター試験バッチリです!
語彙を増やそう
- exit 〈動〉退出する
- carry 〈動〉を運ぶ
- grocery 〈名〉通例複数で 食料雑貨類
- pass 〈動〉通過する、通り過ぎる
- by 〈前〉のそばを
- market 〈名〉市場、マーケット
- colorful 〈形〉色彩に富んだ、色彩豊かな
- bulletin board 〈名〉〈米〉掲示板 (略)BB
発音練習しよう

「見える化」で構造を理解しよう

「難しい英語の発音記号より、英語の発音は、口の形から入る方が早い!」
「口の形を理解できると、英語の発音記号、発声方法が自然に身につく!」
「英語の発音記号がわかると応用が利くので、英語の発音に自信がつく!」
ハミング発音スクールのオンライン無料体験レッスンがオススメです。
体験レッスンでは、英語を話す上で重要な発声の仕方、舌の位置、英語の発音記号・口の形の見方などの基本的な内容を紹介致します。
ネット環境があれば遠方からでも受講可能なので、ブログ・動画にのっている用語などを詳しく知りたいという方は是非一度体験レッスンにご参加下さい。教室でのレッスンも行っております。
————————————————
販売している商品
————————————————
■効率、短期間で習得したい方向け
・無料版: このサイト
・有料版: DVD、Web学習