カリフォルニア州サンディエゴに行って驚いたこと。
メキシコの国境が見える!
アザラシがその辺にゴロゴロしている!
軍事施設が近くにあるので、空を見上げれば、飛んでる!(映画Top Gunの舞台になったところです)
Benはそのサンディエゴに住む息子さんのところに旅行に来ています。ここの台詞は音がたくさんなくなったり、つながったりしています。発音練習すると聞き取れるようになりますよ。
BEN: The only traveling I do these days is out to San Diego to visit my son and his family.
「最近の旅行は もっぱらー息子一家が住む サンディエゴ。」
travelの名詞は?
travelは、
I traveled around the world. 世界一周旅行をした。
と動詞で使うことが多く、
名詞で「旅行」という時は traveling の形になることが多いです。
(1)頻繁に旅行します。
I have done a lot of traveling.
(2)春は旅行にいい季節です。
Spring is a good season for traveling .
いろいろな最近
these days :過去との比較として使われます。現在の文で使うのがほとんどで、カジュアルな表現です。
Benはthese daysを使って 「最近行く旅行は」って話していますね。
nowadays もthese days と同じように過去との比較として使われるます。フォーマルな表現で使われます。
(1)最近は余暇の時間がほとんどない。
These days I have little time for leisure.
(2)最近とても忙しくて、メールを見る時間さえない。
These days I am so busy that I have no time to check my e-mail.
recently :近い過去のことを指して「ついこの間、つい最近」というニュアンスです。


(1)最近彼女に会ったの、それも昨日!
I saw her recently , indeed, yesterday.
(2)最近彼女を見かけません。
I haven’t seen her recently .
lately :近い過去から現在までのことを指して「近頃、このごろ」と使われるので、現在完了の文で使われることが多いです。

(1)最近 彼に会いましたか?
Have you seen him lately ?
(2)最近は何かやっていますか?(挨拶の表現)
What have you been up to lately ?
発音してみよう

「見える化」で構造を理解しよう

「難しい英語の発音記号より、英語の発音は、口の形から入る方が早い!」
「口の形を理解できると、英語の発音記号、発声方法が自然に身につく!」
「英語の発音記号がわかると応用が利くので、英語の発音に自信がつく!」
ハミング発音スクールのオンライン無料体験レッスンがオススメです。
体験レッスンでは、英語を話す上で重要な発声の仕方、舌の位置、英語の発音記号・口の形の見方などの基本的な内容を紹介致します。
ネット環境があれば遠方からでも受講可能なので、ブログ・動画にのっている用語などを詳しく知りたいという方は是非一度体験レッスンにご参加下さい。教室でのレッスンも行っております。
————————————————
販売している商品
————————————————
■効率、短期間で習得したい方向け
・無料版: このサイト
・有料版: DVD、Web学習